Quantcast
Channel: 佐渡の翼
Viewing all 4556 articles
Browse latest View live

トゥールダルジャン(ホテルニューオータニ)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

2016年の3月8日、筆者は恋人を伴い、ホテルニューオータニ内にある高級フランス料理のお店「トゥールダルジャン」を訪ねた。午後6時30分の予約時間に間に合うように、ハンドレッドステイ前で彼女をピックアップした後、ニューオータニのいつもの充電駐車場にi8を停めた。「トゥールダルジャン」は鴨料理が有名で、鴨には全て通し番号が付されており、鴨を食べた時は、その番号札が客に配布されるしきたりになっている。

その日は前日から振り続いた雨が上がり、4月下旬から5月上旬並みの陽気となった。だがさすがに夜は冷え込んだため少し気温が下がり、スプリングコートを着用してホテルのロビー階へと向った。レストランの入り口で名前を告げると、両側に、来店した著名人の色紙が飾られた廊下を進みながら奥の間へと案内された。内部はロココ調だが、いかんせん壁の木材などが劣化し始めており、パリの「ル・ムーリス」のような豪華絢爛さは感じられなかった。部屋の内部はかなり広く、まるで結婚式の披露宴会場さながらであった。筆者らは一番奥まった席へと案内された。今日の恋人は、シンプルなグレーのハイネックニットにベージュのスカート姿で、オフホワイトのイアリングだけを身に付け、ネックレスなどは身に付けてはいなかった。だが化粧は普段よりはやや濃い目で、頬紅などもそれとはっきり分かるようなメイクアップ具合だった。

筆者らは「シュノンソー」と言う18,000円のコース料理を予約しておいた。前菜は、「サヨリのロワールワイン風味と根セロリのレムラード」であったが、セロリが苦手の彼女用には別のお野菜で作成したお料理が供された。第二の皿は、「プーラルド(若鶏)とフォアグラのミルフイーユ、フランス産ホワイトアスパラガスと菜の花のソース」である。鶏が苦手の筆者用には「白身魚のフラン」と言うまるでプリンのような味わいの料理が用意されていた。メインの魚料理は「サンドルと言う欧州の川魚のポアレのシャンピニオンソース仕立て、フイレンツエ風アリュメット添え」である。お肉料理は「柔らかくて身がピンク色のフランス産子牛フィレ肉のケイパーソース、色彩豊かな野菜のグラッセと共に」である。どれも美味しくていちいち味の具合を語る気もしなくなるほどの出来映えだった。

デザートは「フランス風苺とメイヤーレモンのバヴァロア」であり、最後の紅茶には小菓子として、チョコフイナンシェ、栗のシュークリーム、チョコケーキが付属していた。紅茶を飲み干す頃に、ウエイター氏がチョコを入れた箱を持って来て、お好きなチョコをお取りくださいと言ったので、筆者らは二つを頂いて食べた。

今日も楽しいフレンチデイナーデートだった。

恋人の横顔紹介

鴨のクリスタル

キャンドルがムードを盛り上げる

店内の様子

パン

前菜

彼女用の前菜

彼女は鶏肉は食べられるのでこのような料理になった

筆者の前菜

魚料理

は、サンドルと言う欧州の川魚

メインのお肉料理

デザート

レモンのバヴアロア

と、苺

紅茶

それに付属していた小菓子

チョコフィナンシェかな

栗のシュークリーム

チョコケーキ

二種類のチョコ

二つとも

同じ味だった


グラシア通りその1      投稿者:佐渡の翼

$
0
0

撮影時刻は2015年9月23日の午後7時20分である。世界遺産に登録された、ガウデイ作「カサバトリョ」である

この日はたまたま何かのイベントがあるらしく、午後7時で閉鎖されていた。カサ・バトリョは365日年中無休なのでいつでも訪問することができる。開館時間は午前9時〜午後9時まで(最終入場は午後8時)である。

ホテル前の交差点

カサバトリョへ向かう道路

こんな綺麗なおねーさんを発見

何かを配っている

笑顔がかわいい!

カサバトリョに到着

グラシア通りその2(おじさんとマスコットキャラクター)   投稿者:佐渡の翼

$
0
0

おじさんと赤いぬいぐるみ

おじさんが手にもっているのは

スマホか?

赤いぬいぐるみが何か言っている

交渉中か?

左手のグリーンのワンピースの女性が

いいアクセントだが、そこへ一人の女性が勢いよく

通り過ぎて行った

高笑いをするおじさん

グラシア通りその3    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

カサバトリョの前を颯爽と通り過ぎる美女

イベント関係者であろう

中でコンサートが開かれるらしい

カサバトリョを見上げる

おばさん

カサバトリョ

を、撮影する

観光客

イベントの開始を待つ

観光客

グラシア通りその4    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

カサバトリョ前

その隣の建物は、カサ・アマトリェール

黒人の守衛

その守衛に向かって

おばさんが

何かを言っている

紀尾井なだ万(ホテルニューオータニ)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

2017年2月11日、筆者は午前5時52分に自宅駐車場を出た後、赤のi8を駆り夜がまだ明けきらぬ首都高を走行し紀尾井町のホテルニューオータニを目指した。ハイビームモードで時速70キロを超すとレーザーライトが自動点灯するので視界が物凄くいい。あのカーブのきつい首都高の右車線を時速110キロで定速走行しても恐怖を感ずる事無く楽々と走り抜けられる。先行車は、レーザーライトを点灯させたi8が後方から猛スピードで迫って来ると、多分まぶし過ぎて一瞬前が見えなくなるのであろう、危険を感じて咄嗟に左車線へ移動する。カーブを走行中にレーザーライト装備のi8に追走されたら危険極まりないであろう。カーブを走行中の先行車は、直線道路に入るや否やi8を引き離そうと速度を上げるが、i8がピタっと追走してきて引き離せないと分かると、途端に諦めて道を譲る。いつものように前車を全て蹴散らしながらの高速走行で、わずか38分でニューオータニに到着した。久しぶりのホテルでの充電であったが、充電器は二基共空いていた。

i8に充電ガンを装着した後、筆者はホテルのロビー階に向かい、そこで30分ほど休憩した後、午前7時に日本料理「紀尾井なだ万」にお邪魔し、2732円の和朝食を注文した。がんも、里芋、人参の煮物、焼き鮭、たらこ、笹蒲鉾、切り干し大根煮、卵焼き、ほうれん草お浸し、梅干し、味噌汁。ご飯も全て平らげて終了!まだ食べ足りなかったので、お店を出た後、ガーデンラウンジに入り、フレンチトースト(2019円)を注文して食べた。まるでプリンのようにふわふわで柔らかい!これにメープルシロップをたっぷりかけて食べた。冬の寒さが厳しい頃は体が甘い物を欲する。その欲する物を食べていれば間違いはない。ガーデンラウンジを出た後、筆者は2時間20分の充電を終えたi8を駆り、新宿高島屋へと向かった。

充電駐車場に停めたi8

「凄い車だなあ~」とでも言いたげにi8を見るホテルへの物資搬入業者達

この日は数キロだけガソリンを消費した。燃費は71.4キロ/Lの凄さ!

ロビーの飾り

なだ万のメニュー

お店の入り口

お席

店内の様子

先客は皆無

ホテルの本館と日本庭園

焼き鮭、タラコ、笹蒲鉾

ほうれん草お浸し

出し巻卵

切り干し大根煮

煮物

味噌汁

ご飯

梅干し

なだ万のロゴ入り箸袋

ガーデンラウンジのお席

本日の足元

ラウンジから見た日本庭園

店内の様子

店内は空いていた

コーヒー

コーヒーポット

フレンチトースト

メープルシロップ、蜂蜜、バター

グラシア通りその5    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

カウボーイハット姿の美女を発見。トリミングしたのでピント甘目です

ハットを配っている女性がいる

ジージャンの女が邪魔して

上手く撮影出来ない

今度は赤い横縞の女が前に立った

ようやく捕えたが、一番奥にいるためピントが十分合わない

どうしても赤縞女にピントが合ってしまう

グラシア通りその6    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

交差点で信号待ちの女の子達

この黒い上下の女の子を

狙ったが

なかなかこちらを向いてくれない

マンダリンオリエンタルホテル前

二人の女性が

歩いて来た

グラシア通りを北上して行く

交差点で女の子の集団を発見


グラシア通りその7    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

カサバトリョのイベントを撮影中のプロカメラマン

薬局の前の交差点

ツアーバス

パリと同じ

女性観光客がこちらを見ている

マンダリンオリエンタルホテル

ツアーバスの停留所

その真向かいにある建物

カサバトリョを撮影中

「この辺でいいだろうなあ~」と言う感じでやっている

グラシア通りその8    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

ガウデイの建築っぽい建物だが、エンポリオアルマーニなどのブランドショップが入っている

保険会社の建物

グラシア通りとグランビア・ダ・ラス・コルツ・カタラナス通りが交差する辺り

その反対側かと思う

映画館

かと思う

こんな彫刻を見つけた

ナバラと言うレストラン

北鵜島の車田植(佐渡市両津北鵜島)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

佐渡の車田植は、新潟県佐渡市北鵜島の北村佐市方に残る風習である。車田植の風習は日本全国では、佐渡と岐阜県高山市松之木町のわずか2か所にしか残っておらず、北鵜島の車田植は奈良時代の田植え神事を残す日本唯一の農耕行事である。近年では、奈良県や三重県にも新しく作られた車田植がある

車田植は神に豊作を祈るために始まったとされる。北村家の田植えは、田の水口にある神さん田(かみさんだ)から始まり、末広がりで縁起のよい鐘形の車田での車田植でしまいとなる。

車田植は、田植え仕舞いの際に行われる習わしで、毎年5月の大安の日と決まっている。田植えをする早朝に苗代田から苗3束を迎え、握り飯を供えて田の神に祀った後その苗を田主が車田へ運び、田面へ御神酒を注いでから田植えが行われる。田主から3人の早乙女に各1束ずつの苗が手渡され、畦の三方から田の中央へ進んだ3人の早乙女が、半束を田の中心に寄せ合わせるように植えた後、車状に外側へと後ずさりしながら順次植え付けていく。

この様子は地元テレビでも放映されるし、当日は大勢の見物人やカメラマンが集まる。筆者は、2015年の5月5日にこの車田を訪ね、苗が植えられる前の田んぼを写真に撮った。

車田植の説明看板

畦にいた蛇

逃げ足が速い!

鎌首をもたげて

辺りを警戒する蛇

抜き足差し足忍び足で近づき、近接撮影に成功!

2016年3月20日の沖縄旅行(羽田空港ANAラウンジ到着まで)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

2016年3月20日、筆者は沖縄へ向かうべく午前5時35分に自宅駐車場を出発し、首都高横羽線経由で羽田空港第四駐車場へ向かった。6時10分に国際線ターミナル横を通過した後、滑走路の真下を走る道路(オービスなどは無い)を時速180kmですっ飛ばしてやった。すると国際線ターミナルからわずか5分で第四駐車場の予約車専用入り口に到達した。待ち構えていた係りのおじさんがナンバーを確認した後、無線で誘導員のおじさんを呼び出した。おじさんは、ゲート開閉器から駐車券を取り出し筆者に手渡してくれた後、E-103へと誘導してくれた。駐車後シャッターを降ろし、エレベーターで4階に上がり連絡橋を渡った後に出発ロビーの2階へと降りた。そして39番の南側プレミアムチェックイン入口前に到着したのは、6時30分丁度であった。いつものようにdoor to doorで55分の早業だった。

沖縄行きのNH467便の出発時刻は午前8時40分であり、それまで2時間近い余裕があったので、いつものように出発ロビーのAゾーンにある門左衛門で出し巻卵定食を食べた。朝食後7時04分に39番のプレミアムチェックイン前に戻り、保安検査場を通過した後7時7分にANAラウンジに入った。ここまで、一切の待機行動を強いられる事無く完璧にストレスフリーで全ての行程を完遂出来た。いつもの事なのだが、改めて金の力は凄いなと思った。

駐車場に停めたi8

今日はE-103に駐車した

いつものように「門左衛門」さんで

出し巻卵定食を食べた

南側プレミアムチェックイン入口

いつものようにオレンジジュースを飲んだ

羽田発8時40分沖縄行きNH467便の搭乗まで   投稿者:佐渡の翼

$
0
0

筆者は40分ほど休憩後ラウンジを出て、7時47分に64番ゲートに到着した。このゲートは、ANAラウンジの出口部分の右斜め前に位置しており、ラウンジからは至近距離にある大変便利なゲートである。このゲートは、一般客用の保安検査場を抜けた直後の所にも位置しており、誰に取っても使いやすい便利なゲートと言える。午前中の沖縄便はここかあるいは隣の65番ゲートから出発するのが常のようであった。


64番ゲート。中央部に、NH467便に乗務予定のCAさんらが集結している姿が写っている

一般客用の保安検査場

ANAラウンジの出口専用部分

保安検査場を抜けた直後に64番ゲートがある

7時49分に、搭乗予定の飛行機が那覇から到着した

ゲートスタッフのおねーさん

優先搭乗のアナウンス中

筆者は勿論左手に向かった

羽田発8時40分沖縄行きNH467便の離陸    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

羽田発8時40分沖縄行きのNH467便の優先搭乗は定刻の8時20分から開始となり、筆者はいの一番にゲートを通過した後、CPさん撮影等をこなし、1K席に就いた。本日のプレミアムクラスは、全21席中空席は1席のみであり、経済席は満席だった。着席後、担当CAの森下さんにログ帳の記入をお願いし、記念撮影をした。森下さんは入社5か月目にしてプレミアムクラスの接客教育を受け、乗務に就いたのだと言った。森下さんは先輩CAさんのご指導を仰ぎながらサービスにこれ努めていた。筆者の隣の1F席に座ったおじさんが筆者のカメラを見ながら「これから沖縄の瀬長島へ撮影にいらっしゃるんですか?」と問うて来た。「いいえ、那覇市内のホテルに向かいます」と答えたら「ああ、じゃあ風景とか撮影しに行くのですね」と応じた。どうやらおじさんは筆者の事を「瀬長島に陣取り、そこから那覇空港を飛び立つ飛行機を撮影するために沖縄に向かう」のだと思ったようだった。

NH467便は、定刻から5分遅れでプッシュバックを開始し、15分のタキシング後、午前9時丁度に第5滑走路から離陸した。

CPの井上さん

乗客を出迎えるセンター担当の磯辺さん

CAの磯辺さん

1K席に着席

隣の63番ゲート

足元はこんなに広い

見送る整備士さん達

羽田発8時40分沖縄行きNH467便の機内食    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

離陸後8分を経過した頃に、右斜め前方に、雪を被った山頂部を雲の上に突き出した富士山が見えて来た。9時15分に富士山の真南を通過し、同19分に水平飛行に移った。9時25分になったところで朝食弁当(359kcal)が出た。厚焼き玉子、アスパラガス、海藻麺、梅肉、天豆蜜煮、ひじき煮、烏賊墨薩摩揚げ、桜蒲鉾、肉団子、若芽ご飯、新生姜漬である。これに湯葉と海苔のお吸い物が付いていた。飛行機は知多半島上空と紀伊半島の上空を通過した後太平洋上に抜ける飛行ルートで航行した。

右斜め前方に富士山が見えて来た

次第に富士山が近づいて来る

丁度富士山の南側

若芽ご飯

肉団子など

湯葉と海苔のお吸い物

御品書き

知多半島上空

対岸の三重県

喜多山のお弁当


羽田発8時40分沖縄行きNH467便の那覇空港着陸まで    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

NH467便は、種子島、屋久島、奄美大島、徳之島、沖永良部島などの上空を通過した後、離陸後約2時間で沖縄本島の最北端である辺戸岬へ到達し、ここから機体は降下体勢に入った。そして沖縄本島の南端を回り込むようにして南から那覇空港へアプローチし、11時20分に着陸した後、定刻よりも2分早目の同23分に35番ゲートに横付けした。出発から到着までの所要時間は2時間38分であった。

奄美大島上空

辺戸岬上空

那覇空港に着陸

JAL機

ANA機

ドアを開けるCPさん

11時25分に降機した

 

那覇空港からタクシーに乗りANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューへ   投稿者:佐渡の翼

$
0
0

筆者は降機後1階のタクシー乗り場へと向かい、午前11時33分にタクシーに乗り込んだ。那覇空港から、当日宿泊予定のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューまではたったの12分であり、このホテルは空港からのアクセスがすこぶるいい。従ってANAのパイロットやCAさん達もここを常宿にしている。このホテルは那覇市及び沖縄の行政と警察の本拠が建ち並ぶ地区にほど近い丘の上に建っており、部屋からは那覇港が見渡せる。タクシーから降り立った筆者は、すぐさま地下一階にある日本料理のお店「和泉」へ向かった。

那覇空港の出発ロビー

1階の到着ロビー

タクシーに乗り込んだ

日本料理屋「和泉」

天厨菜館(新宿高島屋)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

今年のゴールデンウイーク最終日の2017年5月7日、この日も東京は終日快晴に恵まれた。筆者は、新宿高島屋のレストラン街にある、中華料理のお店「天厨菜館」を訪ねてみた。午前11時15分頃にお店にお邪魔したら、ゴールデンウイークの最終日とあって、お店の中は大変空いていた。筆者はいつものように、美食同源セット(1950円)を注文した。前菜は、海老の紹興酒漬け、蕪の甘酢漬け、バンバンジー、湯葉のラー油浸しであった。メインは、マーボー豆腐(これの味は、セブンやファミマのそれよりも20倍美味しい)、海老、烏賊、青菜の塩炒め、黒酢豚、焼売1個。これに中華蒸しパン二個と杏仁豆腐が付いていた。バンバンジーと中華蒸しパンを1個残した以外は完食し、お代を支払った後、筆者はこのお店を後にした。

お席

店内の様子

前菜

白湯スープ

海老



湯葉

バンバンジー

焼売

酢豚

海老、烏賊、野菜の塩炒め

マーボー豆腐

中華蒸しパン

杏仁豆腐


日本料理「和泉」(ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

筆者は、この料理屋を午後12時に予約しておいた。訪問の数日前にホテルからメールが来て、「メニューはビュッフェ形式である」事を知らされていた。席に就くと、ウエイトレスから「惣菜とお寿司とデザートが食べ放題で、後は、椀物、煮物、焼き物、造り、酢の物、食事を好きなだけご注文頂けます。注文は所定の用紙にお書き下さい」と言われ、彼女は回転寿司の注文書のような紙片を指差した。一回に8品まで注文出来るシステムになっていた。筆者の周囲の席に座っている人々は全員地元の人のようで、皆さん、てんこ盛りの前菜とお寿司に加えて、お料理をこれでもかと言うくらい注文なさっていた。

筆者は、惣菜には、玉子焼き、田楽、トマトを選ぶだけに留め、お寿司はパスしておいた。そして、海老しんじょうの吸い物、カンパチの炙り、筍の土佐煮、鰆の西京焼き、海もずく、蒸し蟹(パサパサして食べられる代物ではなかった)、ちりめんじゃこと山椒のご飯、沖縄海藻類の味噌汁を注文した。各お料理とも、注文後8分以内に運ばれて来たが、それぞれにまずまずのお味ではあったものの、高級日本料理屋と言うよりも、バイキングスタイルの和食レストランの趣きであった。

お代の3100円を支払った後にグルメマイルを貰い、筆者はチェックインのためにフロントへと戻った。

サラダなど

味噌田楽

出し巻卵

寿司

椀物

海葡萄

カンパチの炙り

蒸し蟹



味噌汁

ご飯

コーヒーハウス「樹林」(新宿京王プラザホテル)    投稿者:佐渡の翼

$
0
0

2016年の3月27日は、朝晩に雨が降ったものの、日中は何とか花曇ながらもお天気は持ちこたえてくれた。東京では桜の開花から6日が経過し、満開まであと一息のところであった。筆者はこの日、午前8時20分にホテルニューオータニに到着し、i8を充電場所に停めた。そして朝食を取るためにメイン棟の4階にあるガーデンラウンジへ入り、紅茶とフレンチトーストを注文し、メープルシロップと蜂蜜をたっぷりかけて食べた。朝に食べる甘いトーストはどうしてこんなに美味いのだろう?筆者はお代の2010円を支払った後、ホテルを出て伊勢丹の地下5階にある洗車場へと向かった。午前10時に伊勢丹洗車場に到着し、愛車のi8の洗車と車体のテフロンコーテイング、フロントとリアガラスの撥水処理及び室内レザーの艶出し作業を依頼した。テフロンコーテイングの効果持続期間は約六ヶ月であり、前回のコーテイング作業が2015年の10月11日であったため、丁度いいタイミングであった。

車を預けた後、筆者は京王プラザホテルのカフェダイニング「樹林」へ向かった。午前11時20分にお店に到着し、雛祭りをイメージした華やかなメニューである「春を祝うマリアージュの宴(4,500円)」を注文した。前菜は、冷製チーズフォンデュとポークパテの一皿。次いで香り豊かな桜海老のスープ、そしてメインは、「国産牛肉の赤ワイン煮込み、温野菜添えとグリーンサラダ」(トップ画像)。これは酸味が効いていた。デザートは苺のパルフェグラス桜の香り。最後に紅茶を飲み干して終了した。

食事後午後12時半に、作業を終えた車を引き取りに行き、代金の25,920円を支払った後、充電とカフェでの休憩のために再びホテルニューオータニへ戻った。かつての黎明期と違い、各所の充電スタンドはどこも課金制となっている上、最近の原油安で電気自動車やPHVの販売台数が伸びない事もあり、都心のホテルの充電駐車場は、急速充電スタンドを除いてはどこも空いている状況で、筆者に取っては誠に都合のいい環境が続いている。

ホテルニューオータニのガーデンラウンジ

テーブルセッテイング

店内の様子

ナプキン

紅茶

フレンチトースト

それを縦アングルで

メープルシロップと蜂蜜

卵焼きのような断面

所変わって樹林のテーブル

窓外の景色

パン

ミルクパン

バゲット

店内の様子

前菜

野菜スティック

豚肉パテ

チーズ

カリっと焼いたパン

桜海老のスープ

メインのお肉料理

紅茶

カップ

デザート

苺味の餅皮で巻いたバニラアイス

抹茶アイス


Viewing all 4556 articles
Browse latest View live




Latest Images