佐渡の神社仏閣、史跡巡りの記事などははっきり言って書いている自分自身が面白くないと思っているのだから、それを読む読者のつまらなさは容易に想像できる。観光記事よりも、飲食店評価や翼君の私生活日記の方がよっぽど面白い。書き手自身がそう思うのだから読者はなおさらだろう。これが島内ブロガーのような平々凡々たる人物ならば、別にそのプライバシーなどは覗きたくもない。だが、高収入、高学歴で高身長の独身、おまけにスタイルがいいお洒落なイケメン翼君となると、匿名ゆえに、読者の中にはあらぬ妄想に耽る者も出て来る。一体どういう人物なのか?一目逢って話したい。だが、佐渡の翼教の教祖様は雲の上の存在である。滅多な事で、そのご尊顔を拝したり、その心中を察するのは難しい。教祖様は特別な人間である。特別だからこそ常にニュースバリューがある。「平凡は非凡に優る」と言う言葉があるが、注目度に於いては圧倒的に非凡な者の方が有利である。
翼君は、島民なら口が裂けても言えないようなタブーテーマにズバズバと切り込み、歯に衣着せぬ物言いをする。翼君は意図的にそのような書き方をして煽りまくる。さすれば軽薄な島民の反発を買い、益々人気に火が付く構図に引き込めるからだ。島民はいいように踊らされているだけである。まるでお釈迦様の手の平で踊る孫悟空のように。そして時に正鵠を射る指摘をすると拍手喝采をする読者が現れる反面、痛い所を突かれて、参ったなと思いつつも翼君を逆恨みする輩だって出現する。作用があれば反作用があるのが物理学の法則。当たり障りの無い記事しか書かぬ島内ブログなどは、作用どころか風にもならぬ、無味乾燥な人畜無害の文章の羅列でしかない。佐渡の翼の面白さの源泉は本音を書く事と、島民が気付かない所に着目したテーマ設定が出来る着眼点の良さである。テーマを掘り下げて分析する能力は一端(いっぱし)の文献学者のようだし、得られた結果に関し、様々な文献を援用しながらの論理展開は論文のdiscussionを読んでいるようである。これらは、翼君が過去に多くの論文を書く訓練を積み重ねてきた賜物であり、無学無教養な島内ブロガーには真似のできない高尚さでもある。学問に深く身を投じた経験が無ければ決して書けない文章を、分かりやすく噛み砕いた表現で書ける能力こそが翼君の天賦の才である。そして観察力の鋭さと感性の豊かさ、これは天性のものであろう。とまあ、自己分析、自己評価はこのくらいにしておくが、大方の良識ある読者の評価もほぼ同じであろう。「大学ならば教授タイプで、民間企業ならば取締役以上の人物かもしれない」と言うのが大方の予想であろうか。こう書くと、「佐渡の翼は自分で自分を褒める自慢ブログ」と揶揄したがる声が聞こえてきそうだが、「努力している自分を自分が褒めて」どこが悪いのだろうか?症状の発現を予防するために、佐渡の翼中毒症患者が書き込みたくなるような内容は全て書いておいた積もりである。
お盆真っ盛りのこの時期、帰省客が東京から脱出して減った分、都内の幹線道路の交通量は少なくなるものの、都心の繁華街は地方からの上京客の増加で、いつもの賑わいであった。ところで、新宿伊勢丹本店及び提携関係にある都内の三越各店舗は8月中は午前10時半からの開店で、週に一回程度の定休日も設定された。三越伊勢丹ホールデイングスの広報担当は、「開店時間の繰り下げで、人員を増やし、より手厚い接客が可能になる」と説明しているが、内実は、「所謂二八(にっぱち)は物が売れない月だから無理して営業する必要はないし、節電協力の一環にもなるから休業する方が得策」が本音の理由であろう。
画像は今日のロイホでの朝食で、オムレツセットとコーヒー(766円)である。なお、本日、12月16日は第46回衆議院選挙の投票日である。読者諸姉諸兄に於かれては、這ってでも投票所に足を運び、一票を投じて、それぞれの民意を示して頂きたいと思う。フランスの哲学者、ジャック・ルソーはこう言った、「主権者は選挙期間中は王様だが、選挙が終われば奴隷になる」と。確かに選挙運動最終日は全国各地で候補者の土下座合戦が繰り広げられたが、当選すれば彼らはふんぞり返るのだから、けだし名言である。だが、一票を投じるのは国民の義務であり、投じなければ世の中何も変わりはしない。たとえ、「どこが政権を担おうと同じだ」とまことしやかに言う人がいたとしてもだ。
ちなみに筆者の議席予測だが、自民党は単独で過半数を突破するものの、300超などと言う過熱報道の揺り戻しアナウンス効果で、250代に留まるだろう。これに公明党の30議席と合わせて自公の議席は280前後だと思う。民主は意外に巻き返し、100議席前後の底力を見せそうだ。第三極の維新の会については、石原代表と橋本代表代行の考え方、政策が完全にズレており、党としてはばらばらな状況で、選挙後に分裂する可能性があり、40議席前後だと思う。未来の党は、敦賀原発と活断層の一件が追い風にならず、20議席程度で、みんなの党は10議席前後であろう。