日吉神社(佐渡市新穂井内) 投稿者:とある旅人
新穂には日吉神社と名の付く神社が二つある、一つは、畑野からの県道が両津方向と金井方向へと分かれるT字路の突き当たりにある神社で、いま一つは、丁度、神宮寺と大日堂の中間あたりの山中にある神社である。 新穂ダムへと向かう道の途中に右手へと直角に曲がりながら登って行く道があるが、そこを進んでしばらく行くと左手に「村社...
View Article2012年2月2日の日記(佐渡の翼物真似ブログ第二弾) 投稿者:佐渡の翼
昨日及び本日と、発達した低気圧が日本海を通過したため、海は大時化で、陸上でも30メートル近い暴風雪となった。NHKニュースでは地吹雪が舞う両津の湊地区の映像を流していた。波高は最大8メートルに及び、当然ながら本日の佐渡航路は新潟発午後4時の便を除き終日カーフェリーも欠航した。波浪警報が出るくらいの波の高さである、経済欠航ではなく、実質欠航である。東京も最高気温が5度に達しない真冬の寒さであった。...
View ArticleNYのガールフレンドとの恋愛交換日記 投稿者:佐渡の翼
某月某日、交際中のニューヨークに住む彼女に以下のようなメールを送った。 「〇〇さん、おはようございます。東京とNYの時差は14時間、この記事を書いているのは日本のlocal timeで午後8時半ですから、NY local timeは午前6時半。あと2時間あまりで〇〇さん起床ですね。」...
View Articleピエール・ガニェール(ANAインターコンチネンタルホテル内) 投稿者:佐渡の翼
最近、佐渡の翼教の教祖様を盛んに中傷していた輩が、教祖様に一度でいいからお目にかかりたいと言い出してきた。中傷相手にラブコールを送るとは一体どういう心理状態なのだろうか?可愛さ余って憎さ百倍なのかそれとも憎まれっ子世にはばかるなのか?ま、いずれにしても教祖様のご尊顔を拝したいと願う人々が増えているのは間違いがない。これだけもてもての教祖様である、佐渡でも東京でも女性信者がほおってはおかないだろう。...
View Article2012年4月20日の日記(フェイスブックとの連携) 投稿者:佐渡の翼
当ブログは4月19日から、フェイスブックとの連携を始めた。左サイドバーの女の子の写真の下に「Facebook」の文字がある、ここをクリックし、アカウント登録をすればフェイスブック「佐渡...
View Article