
宮ノ下の交差点から箱根登山鉄道宮ノ下駅までの国道一号沿いには、道の両側に個性的なお店や喫茶飲食店などが並んでいる。かつてアドマチック天国でもしばしば放映された商店街である。大正ロマンを感じるようなノスタルジックなお店が並んでおり、湯上り散歩の際に冷やかしながら歩くのに最適な場所である。
手造り豆腐のお店。大豆本来の味を生かした「汲み豆腐」がおすすめだ
魚浦商店。小田原・早川漁港から仕入れた新鮮な地魚が店頭に並ぶ
渡辺ベーカリー。明治24年創業の老舗ベーカリー。温泉シチューパンで有名。
トップ画像の縁の部分にあった、さいとう工房作のかたつむり
イタリアン「ラ・バッツア」。有名ホテルで修業したシェフが営むイタリアンで、別荘族を中心にリピーターの多いお店。元信用金庫の建物を利用しているので、厨房はなんと金庫の中。
箱根の老舗蕎麦屋「曽我の家」への近道
宮ノ下交差点
富士屋ホテルの駐車場に戻って来た
ホテル本館から道路を挟んだ真向かいにある、旧御用邸だった富士屋ホテルの別邸「菊華荘」。和食会席料理のお店だが完全予約制である。
曾我の家
占いとパワーストーン「アルケミー」
町営宮ノ下駐車場