パリ発午後9時10分羽田行きNH216便の羽田空港への着陸 投稿者:佐渡の翼
東京湾アクアラインが見えた アクアラインの海中進入部分 D滑走路を横切った 35、C滑走路に進入 38 39 40 42 47 48 73 着陸直前 午後3時51分37秒にC滑走路に着陸した
View ArticleNH216便の羽田空港への着陸からゲート到着まで 投稿者:佐渡の翼
NH216便は、午後3時51分に羽田空港のC滑走路に着陸し、定刻から4分ほど遅れた午後4時04分に109番ゲートに到着した。4時06分にトップで降機した筆者は入国審査場へと向かった。 午後3時58分に撮影した機内 機体はB滑走路上にいる 前方にゲートが見える 隣は110番ゲート 午後4時04分に撮影 同4時05分
View ArticleNH216便の降機からUSB端末返却ボックスまで 投稿者:佐渡の翼
午後4時06分に降機し、降機後わずか5分でバゲージホールに到着した。5分ほど待っていたら、Priority...
View Articleオールデイダイニング「樹林」(京王プラザホテル) 投稿者:佐渡の翼
2016年9月18日は、秋の三連休の中日であったが、台風16号の接近で、午前中から断続的に雨が降り続いた。明日の敬老の日の祝日も雨の予報で、この年の秋のシルバーウイークのお天気は散々であった。...
View Articleパークサイドダイナー(帝国ホテル東京) 投稿者:佐渡の翼
2016年9月19日も台風接近の影響で終日雨に祟られた。この日の朝筆者は午前6時に、セブンイレブンで購入した、鮭の御握り、トロリンシュークリーム、グリコの朝食りんごヨーグルトを食べただけだったので猛烈に腹が減っていた。そして地下鉄千代田線に乗り、日比谷駅で降りた後A13番出口を出て帝国ホテルへと向かい、いつものパークサイドダイナーに到着した。...
View Article佐賀往復弾丸日帰り旅行(自宅から羽田空港まで) 投稿者:佐渡の翼
筆者は、2016年9月22日の秋分の日に、日帰りで九州の佐賀へと旅立った。当日は生憎と未明から雨が降り続いた。気象レーダーの5分毎の雨雲予想をネットでチェックしながら、何とか雨量の少ない、愛車の汚れが少なくなる時間帯を選んでみた結果、午前6時30分に自宅駐車場を出る事にした。...
View Articleザ・ノース・フェイス・スノーブーツ
[ザ・ノース・フェイス] ブーツ W Nuptse Bootie WP VTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)THE NORTH FACE
View Article「エスタシオン カフェ」(渋谷エクセルホテル東急) 投稿者:佐渡の翼
2016年9月25日は、曇りがちながらも二週間ぶりの晴れ間が覗いた。秋の連休中は全て雨だったので、ようやく晴れ晴れとした気分になった。筆者は渋谷エクセルホテル東急へ向かい、25階にある日本料理「旬彩」を訪ねてみた。午前11時30分にお店にお邪魔したら生憎満席との事で入店を断られた。 止む無く5階に降り、ラウンジ「エスタシオン...
View Article羽田発午前9時40分佐賀行きNH981便の離陸 投稿者:佐渡の翼
NH981便は、9時43分にプッシュバックを開始し、23分のタキシング後05滑走路を10時06分に離陸した。タキシング時間がいつもより長いのは、沖停めのせいだろうか?雨の中の離陸のため、機体は上昇後直ちに雲の中に入ってしまった。 本日の靴下 滑走開始 33 35 38 39 41 44 45 46 47 50 58 離陸直前 離陸の瞬間
View Article羽田発午前9時40分佐賀行きNH981便の機内サービス 投稿者:佐渡の翼
離陸後は、前線の中を通過したためしばらく揺れが続いた。ようやく揺れが収まった頃にサンドイッチの軽食が提供された。離陸から27分後の事であったが、筆者はそれは不要だとCAさんに伝えた。午前11時01分に松山上空を通過した後、機体は降下を始めた。 隣席のおじさんのテーブルの上の軽食を撮影した 筆者はリンゴジュースだけを注文した 松山上空を通過中 午前11時31分に撮影した。...
View Article羽田発午前9時40分佐賀行きNH981便の着陸から降機まで 投稿者:佐渡の翼
NH981便は、午前11時42分に佐賀空港に着陸し、定刻より17分遅れの同47分に2番ゲートに横付けした。佐賀空港の国内線にはゲートは二つしかない。佐賀空港に乗り入れている国内の航空会社はANAだけだし、佐賀・成田便は中国の春秋航空が運航している。上海とソウルへの国際線も乗り入れているが、運航は中韓両国の航空会社である。要するに佐賀空港はコンパクトな地方空港なのだ。 71 72 75 77 78...
View Article佐賀空港から武雄温泉楼門前まで 投稿者:佐渡の翼
佐賀空港から武雄温泉駅へは一般道路を車で約1時間。空港西口を左折して北上し、県道49号を経由して国道444号を道なりに進む。福富三差路で県道36号を右折。国道498号を経由し、国道34号を左折すれば到着する。距離は約40キロ。...
View Article武雄温泉の「ごはんや」さん 投稿者:佐渡の翼
武雄温泉駅へと向かう国道へ出るべく、武雄温泉楼門前から南東の方向に伸びている路地を進んでいたら、左手に食堂を見つけた。「温泉街のごはんや...
View Article「ごはんや」から武雄神社まで 投稿者:佐渡の翼
観光案内所「がばい」。ちなみに、「がばい」とは佐賀弁で、「とても」とか「非常に」という意味である。 旅館「京都屋」 旅館の駐車場 観光案内看板 武雄温泉入口 赤の点滅信号の交差点を右折し、 真っ直ぐ進むとJR佐世保線の高架が見えてくる やがて左手に武雄市役所が見えてくる 武雄郵便局のポストの上には可愛い楼門のミニチュアがあった...
View Article