Quantcast
Channel: 佐渡の翼
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4576

すし鉄(大丸百貨店内)     投稿者:佐渡の翼

$
0
0

昨年の11月中旬のとある日、筆者は、久し振りに伊勢丹の駐車場に愛車を停め、電車で渋谷駅へと向かった。山の手線内の車内広告を見ていたら、アロマブラックの広告が目に留まった。「彼氏?いませんけど、と彼女は言ったが、それでも俺は前に向かって進んだ」と書いてあった。そお〜、これこそ佐渡の翼君の心そのものである。「彼氏?いませんけど」と話す女の子を全て彼女にしていたら、体、もとい、ちんぽは幾つあっても足りはしない。ちんぽの数に限りがある以上、女は、厳選した「三まんこ」以内に納めねばならぬ。しかもその三枠は常に最新の状態にupdateしておく必要がある、一人の女を除いてはだ。

渋谷東武ホテルでパソコンチェックをした後、エクセルシオールカフェに寄った。アイスコーヒーを飲んでいたら、若いアメリカンの女の子が二人入って来た。すると、筆者のターコイズブルーのレインシューズにチラリと視線を落としたladyが、Hi!と言いながら筆者に向かって微笑んだ。台湾外人美人との英会話ですっかり自信を深めた筆者は、よほどナンパしてやろうかと思ったが、その外人のあまりのケツのでかさに少し引いた。騎乗位で圧(の)し掛けられたら骨盤骨折しかねないじゃないですかあ〜。筆者は、Hi, How are you doing?と言いながら微笑みがえしをして、そそくさとその場を立ち去った。

新宿から中央線で東京駅まで行き、気分で、大丸百貨店12階のレストラン街へ向かった。試しに、ネットでの評判が上々の、すし鉄に入ってみた。午前11時10分頃にお店にお邪魔した。カウンター席に案内された後、一日30食限定の江戸前吹き寄せちらし(1260円)を注文した。5分ほどでちらし寿司が出来上がった。鮪は漬けではないし、酢で〆たコハダ以外は全て生の魚介だったので、どこが江戸前なのかと思ったが、でんぶが微妙に甘辛い味付けで、醤油は不要だった。何だかんだと言いながら結局全部食べたので多分美味かったのだろう。カウンター席には、昼間っから日本酒とビールを煽り、お好みの握りをつまみながらご機嫌のおじさんがいて、「鉄には女性客が多いな」と言うと、板さんが苦笑いをしていた。店内は7割ほどの入りで、値段の割には美味しかったすし鉄さんだったな。

缶コーヒー「アロマブラック」の車内広告


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4576

Trending Articles