パテイスリー・モンサンクレール(自由が丘) 投稿者:佐渡の翼
再び師走の話で、読者の中には「季節感を考えろ!」と文句を言う人がいるかもしれないが、アパレルの世界では、早くも秋冬のコレクションが始まっている。今年の師走何て、あっと言う間ですよ。...
View Articleローレルの可愛いスイーツ(伊勢丹新宿店:マ・パティスリー) 投稿者:佐渡の翼
季節はずれのネタばかりでは面白くないので、今日から出来る限り、日記(その日に、思い感じた事の記述が中心になるが。。)をブログに書く事にした(毎日は書けないかも知れないので、その節はご容赦下さい)。その日の終わりに、明日掲載の予定稿に日記を書き加えるため、内容は前日の日記となる。...
View Articleお正月のオリガミ(キャピトルホテル東急内) 投稿者:佐渡の翼
「夏真っ盛りなのに早くも正月の話か?」と思うなかれ、あと1ヶ月も経てば、都心のホテルではお正月の宿泊プランの案内を配布し始める。もうすぐ年末なのだよ。「佐渡の翼」って、佐渡の事なんかなあ〜んにも書いちゃいないのに、人気絶頂のもてもてブログ!その訳は、毎日の高画質のお料理画像の掲載なのさ!これは誰にも真似が出来ないし、百年河清を待ったところで、こんなブロガーは二度と現れないだろう。...
View Articleボーナス支給 投稿者:佐渡の翼
筆者の給与は年俸制のため、夏冬のボーナス支給は無い。かつて、20代から30代にかけては、毎年今頃になると、ボーナスが出た。それもあちこちからもらえたので、この間給料をもらったばかりなのに、又くれるのか?、そんな感じだった。学生時代は、「暇はあるが金がない」だったが、働くようになってからは「金はあるが暇がない」状態で、「金ばかりもらっても使う暇がないよ」と、贅沢な悩みを零していたのを思い出す。...
View Articleブラック企業 投稿者:佐渡の翼
1月上旬の朝日新聞を読んでいたら、「ブラック企業」についての記事が目に留まった。ブラック企業とは、営利第一主義で、従業員は使い捨てと考える、血も涙もない無法企業の事を言う。ウイキペデイアに寄れば、「広義には入社を勧められない労働搾取企業を指す。英語圏では一般的にスウェットショップ(英:...
View Article